麒麟がくる第三十五回感想「義昭、まよいの中で」光秀、命狙われるってよ

麒麟がくる

とどでございます。

比叡山で手柄をあげたことにより信長から近江の地を与えられたことが契機になって、いよいよ幕府内で対立している摂津晴門の策略によって、光秀も名指しで狙われる対象になりました。

新しく城を建てるとなってテンション上がるはずのところで光秀が浮かない顔をしているのもあり、煕子どのは何かあるのではと思っていたら……木下藤吉郎の母のなかが「光秀の家族も大変よね〜恨まれてるんだから」と情報を流してくれました。

なかはなんでも喋っちゃうおばちゃんみたいな雰囲気でしたが、麒麟がくるの秀吉は裏工作が得意なので、母親に協力してもらって光秀の家族を助けようと情報を流したのでは? と勘ぐりたくなります。

結果としてお駒さんが伊呂波大夫に働きかけて細川藤孝まで話が届き、本圀寺の外に兵を用意することになったので、ここまで計算して……いた訳ではないですよね、流石に。

派手な大阪のおばちゃん(偏見)

秀吉のおかんが登場しましたが派手な感じでした。息子が頑張っていて鼻が高い様子で東庵先生のところに駆け込んできました。服装を見るにイメージの中の派手な大阪のおばちゃんのような感じです。

秀吉から聞いた光秀に関する内部情報をベラベラと喋っている姿はギャグシーンのようでしたが、これ実は煕子殿が光秀の妻だと知っていて情報を流しに来たって線はないですかね?

というのもこのドラマの秀吉は飄々としていながら裏ではきっちりと動くタイプなので、母親に協力してもらって光秀が手を打てるように情報を流しに来たとか……は考えすぎか。

義昭様の落ち着かない様子

秀吉の母であるなかさんから裏話を聞いたお駒さんは将軍の義昭様に「マジで光秀斬るの?」と問い詰めます。将軍は摂津の言いなりになってしまっているので「摂津が斬ると言ったらしょうがない」と諦めムード。

お駒さんに当たり散らすくらいにはイライラが溜まっているようです。好きな子の前では良いところを見せようとしてきた義昭様ですが、余裕がなくなってお駒さんにイチャモンをつけるようになってしまいました。

前の将軍である義輝様はやさぐれていてもさまにはなっていましたが、義昭様が右往左往している姿はちょっと見ていて辛いですね。主に共感性羞恥という意味で。

前の将軍は義栄だって? ……いえ、知らない子ですね。

摂津と光秀の戦い

武将として戦場で闘うのではなく、政治的な意味合いでの戦いが幕を開けました。

本圀寺で将軍主宰のお茶会が開かれたようですが、摂津はここで光秀を斬るつもりでした。同じ幕臣でありながらあからさまに斬ることを宣言して尚且つ咎められないところに摂津の影響力を伺うことができます。

光秀は細川藤孝から「これは罠だ!」と情報をもらいましたが、それでもなお将軍が控えている場所にまで突っ込んで行きました。

障子の向こうに槍を持った人がいると分かっていても突き進まなければならない強い意思を感じます。

光秀は信長の味方なのか、それとも将軍の味方なのかは、視聴者の立場からしても「あれ? 立場的にどうなっているの?」と迷う部分です。あ、視聴者の立場なんて主語が大きくなりましたが私がそう思っているだけです。すみません。

光秀は将軍と直接会い、「信長が裏切ることがあれば坂本城を放棄して二条城であなたをお守りします!」と宣言しました。光秀自身は信長に協力しつつもあくまで将軍直下の家臣であるという意思表明ですね。信長は将軍を蔑ろにしていますが、後の伊呂波大夫との会話を聞くにそれも良くは思っていないようでした。

この訴えもあって義昭はお茶会を中止、そして摂津を幕府の仕事から解く決意をしました。

捕らえられた摂津を見下ろす仏像が映りましたが、摂津が祈っているときは半目、摂津が捕らえられた後は目を瞑っていたように思います。ちょっと流し見していたからそう見えただけかな?

光秀の足を槍で突いた人はあとで切腹させられてそう。

帝について知る

光秀は信長が心酔する帝について知ろうとします。公家に繋がりのある伊呂波大夫を頼りに訪れ、そこから三条西実澄に会うことができました。

三条西実澄は栗をもぐもぐ食べていましたが、万葉集に興味を持った光秀の言葉に気に入ってくれたようです。まさか帝と会うための準備までしてくれるとは。これってすごいことではと思います。

信長が帝に対して光秀の話をしていたり、京の街で光秀の名前が飛び交っていることもあったかと思いますが、武士のトップ(将軍)の上司に会うなんて当時ではかなり破格の対応なのではと思います。公家っぽい格好をしている光秀も新鮮でした。

麒麟がくる国にしたい光秀にとっては、信長が急進的なやり方で他を討ち滅ぼしていく様子を100%受け入れている訳ではないですし、かといって幕府内を勝手気ままににしようとしている摂津に主導権を握られていた義昭も100%フルコミットで従っている訳ではなさそうですからね。

信長、義昭が支えるべき帝がどう考えているかを知ることで、どちらが麒麟のくる国に近いかを見定めようとしているのかも。

ちなみに三条西実澄を演じている石橋さんは西郷どんの時には川口雪篷を演じていました。今回はずっしりと構えているような感じの役ですね。

まとめ

比叡山の焼き討ちをターニングポイントに、京では光秀の名前が良くも悪くも広がっていました。幕府内でも命を狙われるようになってしまったのはそれだけ光秀の存在が大きくなってきたことの裏返しでもあります。

次回のタイトルは「決別」なので、信長と義昭、どちらに味方をするのかを決めるイベントが待っていそうな感じです。